役 員
顧 問 | 横山 眞史(伊予ソフトボール協会) 高岡 絵里(伊予ソフトボール協会) 西村 清幸(郡中クラブ) |
---|---|
部 長 | 脇長 忠明(北伊予岡田ソフトボールクラブ) |
副部長 | 高須賀哲一(北伊予岡田ソフトボールクラブ) |
事務局長 | 池田 和也(麻生ブルーホークス) |
事務局次長 | 塩野 和也(麻生ブルーホークス) |
理 事 | 久保 恭一(麻生ブルーホークス) 藤原 泰広(伊予ブルースターズスポーツ少年団)会計担当 松岡 英樹(郡中クラブ) 赤星 裕太(松前ソフトボールクラブ) 小笠原 順慎(伊予ブルースターズスポーツ少年団) 松島 明弘(麻生ブルーホークス)広報担当 兵頭 俊彦(松前ソフトボールクラブ) |
規約・規則
伊予ソフトボール協会ジュニア部規約
■ジュニア部規約(pdf文書)
本部は、伊予ソフトボール協会ジュニア部と称し、事務局を会計担当者宅におく。
第2条(目的)
本部は、伊予地区の小学生を対象にソフトボール競技を通じて、健康増進ならびに連帯意識の高揚を図るとともに、 ソフトボール競技の健全な普及、発展に寄与することを目的とする。
第3条(規約制定)
1. 本部は、目的達成のため必要に応じて別途、規約を制定することができる。
2. 規約の制定及び改正は総会に諮り、出席者の過半数の賛成を要する。
3. 規約が上部団体の規約と重複する場合は、上部団体の規約を優先する。
1. 本部の構成は、趣旨に賛同し加入後、事務局を経て伊予ソフトボール協会への登録が認められ、 会費を完納した小学生チーム及び関係者により構成する。(会費納付期限を過ぎて未納の場合は、脱退とみなす)
2. 新しく加入を希望するチームは、総会での承認を得なければならない。
第5条(チーム構成)
1. チームの選手構成は、原則として、第4条に定められた伊予地区(同一小学校校区)の小学生とする。 特例として、本人の事情などで校区外のチームに登録する場合は、部長と当事者間の両チーム代表者の承認を得た上で、 どちらのチームでも登録することができる。ただし、校区内に登録するチームが無い場合は、 隣接する各チームの承認を得なければならない。
2. チームの構成は、代表者、監督、コーチ及び選手とし、代表者は各学校全体のチームを統括する者であること。 なお、選手登録は、各大会の定める運営規約による。
3. 市区町村統廃合や転居等の理由で途中校区変更があった登録選手は、開催中の大会及び継続される大会終了まで参加を認める。 (ただし、同一大会の中で二重登録は認めない)
4. 1.2.3.いずれの場合も、速やかに事務局へ届け出ること。
1. 定期総会 年2回(2月、8月)
2. 臨時総会 会長が必要と認めた時、召集することができる。
3. 役員会 会長が必要と認めた時、召集することができる。
4. 理事会 部長が必要と認めた時、召集することができる。
第7条(会議運営)
1. 総会は、役員及び加入チームの代表者(代理出席も認める)1名によって運営し、 委任状提出者を含む過半数以上の出席をもって成立し、議案は、出席者の過半数の同意(委任状を除く)をもって決定する。
2. 役員会及び理事会は、3分の2以上の出席によって成立し、議案は、出席者の過半数の同意(委任状を除く)をもって決定する。
1. 顧問 若干名
2. 部長 1名
3. 副部長 若干名
4. 事務局長 1名
5. 事務局次長 若干名
6. 理事 若干名
7. 会計 1名
8. 監査 2名
第9条(役員選出)
1. 会計、監査は、総会で承認する。
2. 顧問は、関係機関及び伊予ソフトボール協会から部長が委嘱する。
3. 部長は、理事会の推薦または互選により選出する。
4. 副部長、事務局長、事務局次長は、部長の推薦か理事会の互選により選出する。
5. 理事は、会長の推薦者とする。
第10条(任期)
役員の任期は、2年とし、途中交代の場合は残任期間とする。
第11条(任務)
役員の任務は、次の通りとする。
1. 部長は、本部・理事会を代表し、統括する。
2. 副部長は、部長を補佐し、部長事故あるときはその任務を代行する。
3. 理事は、理事会に委任された事項を審議し、これを遂行する。
4. 事務局長は、事務を担当し、これを遂行する。
5. 事務局次長は、事務局長を補佐する。
6. 会計は、会計を担当し、これを遂行する。
7. 監査は、会計を監査する。
本部の経費は、会費ならびに助成金、寄付金、その他の収入をもって充てる。
第13条(会費)
本部の加入チームは、総会または各大会で定める会費を納入するものとし、 脱退や大会参加中の出場辞退となった場合でも、納入した会費は返還しない。
第14条(会計年度)
本部の会計年度は、1月1日に始まり12月31日に終わるものとする。
1. 本部の加入チームならびにその関係者(指導者及び選手の保護者を含む)が、部の品位を著しく汚したり、 明らかに本部規約に違反したと認められる行為があった場合は、総会に諮り除名することができる。 (緊急を要する場合は、理事会に一任する)
2. 本部の主催する試合において、部の指示や注意事項に従わなかったり、違反行為があった場合は、 理事会に諮り、部長が出場停止等の措置を取ることができる。
3. 大会の会費や必要な書類等が所定の日時までに事務局、または、指定された場所に届かなかった場合は、その大会への参加は認めない。
4. 加入チームが、学校主催行事または特別な理由無くして、決められた部主催の試合を放棄した場合は、部を除名する。
本部を代表して各大会に参加するチームは、予選の有無に関係なく役員会の推薦または承認を要し、 部長が通達する。(上部団体からの推薦による場合はこの限りではない)
第17条(規約外事例)
当規約に当たらない事例が生じた場合は、理事会で検討するが、緊急やむを得ないと事務局が判断したときは、 部長承認もと、副部長、事務局長の協議決定に一任する。
第18条(補助金の支給)
次のソフトボール協会主催大会に出場する場合に補助金を支給する。 ただし、愛媛県内で開催された場合の支給額は半額とする。
1. 全国大会 30,000円
2. 西日本大会 20,000円
3. 四国大会 10,000円
附則 この規約は、平成22年4月1日から施行する。
平成22年4月11日 一部改正
平成22年7月16日 一部改正
リーグ戦運営規則
■リーグ戦運営規則(pdf文書)
1.総則
本部規約第2条により伊予ソフトボール協会ジュニア部リーグ戦を運営する。
2.参加資格
本部規約の条件を満たし、定められた期限までにリーグ戦年間登録料と参加料を完納したチームとする。
3.期間
前期は、4月から5月末日。後期は、10月から11月末日とする。ただし、 天候や他の大会開催などの事情でやむを得ない場合は、この限りではない。
4.チーム編成
①チーム編成は、代表者、監督、コーチ、選手(人数制限なし)とし各チームごとに登録する。 代表者は、部規約第5条2.に定める者でなければならない。
②リーグの追加登録や変更などは傷害保険加入のコピーなど必要書類を添えて、速やかに事務局まで届けなければならない。 未登録での出場や重複登録、前期・後期戦途中でのチーム間の選手入れ替えは認めない。
5.組み合わせ
①1部リーグ(6年生以下)、2部リーグ(5年生以下)のリーグ戦とする。ただし、2部リーグは後期のみ実施とする。
②試合日程や組み合わせは、できる限り公正を期するが、試合日程の変更などを含め、細部については事務局に一任する。
③試合予定日に学校主催行事のため、参加できないチームは速やかに事務局に連絡し了承を得ること。
6.試合規定
①出場チームは、前の試合の4回もしくは30分経過時刻までに監督がメンバー表を提出すること。
②試合開始時刻に集合していないチームは、棄権とみなし対戦チームの勝ちとする。
③試合時間は、70分とする。(70分を超えて新しいイニングに入らない)5回7点差でコールドゲームとする。
④7回終了または試合時間超過後、同点の場合は、タイブレーカーにより勝敗を決める。(引き分けなし)
⑤各チームは事務局の指示により、定められた帯同審判員を出さなければならない。違反が判明すれば負けとする。
⑥ルール適用以外の抗議は認めない。
⑦全試合終了後、勝ち数により順位を決定する。最多勝ち数を獲得したチームが複数となった場合は、 順位決定戦により最終順位を決定する。
7.その他
①往復途中および競技中の傷害、物損事故などすべての事故は、所定の様式で書類を事務局まで提出し、 各チーム(帯同審判員を含む)の責任において処理すること。
②本規則に明記されていない事項については、当該年度の日本ソフトボール協会規約(オフィシャル・ルール)と 本部規約を準用する。
③リーグ戦に1部、2部とも全く参加しなかった場合は、次期リーグ戦への参加は認めない。 (特別な理由があり理事会で認められた場合は、この限りではない)
④その他、監督会議などでの決定を準用する。